忍者ブログ

room 42

プロフィール

HN:
ゆ~たろ
HP:
性別:
男性

カレンダー

10 2024/11 12
1
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 15 16
17 18 19 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

バーコード

フリーエリア

pixivに於ける閲覧数・いいね数等に関する調査結果

2020/01/20 21:04
私は今まで、pixivに225枚ものイラストを投稿・公開しました。
しかし、その大多数は閲覧数が伸びず、10いいね以上行った作品はわずか14作品
いいね率が5%を超える作品は皆無で、閲覧数が伸びてもいいね数はほとんど伸びない状況。
この惨状を打破するために絵の練習を続けてきましたが、上達の気配は薄い。

大ヒット作は作れなくてもいいから、安定した評価の取れる作品を作りたい。
閲覧数は300程度でもいいが、10いいね10ブックマーク程度の作品を安定して作りたい。
その為にも、まずはpixiv全体の閲覧数・いいね数の実情について調査しました。

調査方法

pixivの作品ページURL(https://www.pixiv.net/artworks/XXXXXXXX)に、50000000~78000000までのランダムな数値を入力。
表示された作品の閲覧数・いいね数・ブックマーク件数(以下ブクマ数)・その他特徴(版権・R-18・告知・海外)を記録。
これを100回行い、100作品のデータをサンプルとして統計を行う。

対象作品のIDを制限したのは、閲覧数やいいね数は蓄積するものであり、あまり古い作品や公開直後の作品はサンプルとして不適切だと判断したため。
ただし、ID50000000が公開されたのは2015年4月24日であり、pixivの評価システムが点数制からいいね制に変わった2017年4月10日以前の作品を含むため、いいね数についてはあまりあてにならないかもしれない。

サンプル100作品のデータ

google スプレッドシートにて公開。
詳細はこちら

100作品集計結果


閲覧数いいね数ブクマ数、およびいいね率反応率の分布。
※いいね率=いいね数/閲覧数、反応率=(いいね数+ブクマ数)/閲覧数。
表内の数値は100作品中の該当作品数で、パーセンテージと読み替えて問題ありません。

調査して分かったのが、当初の想定よりもいいね率反応率が低い傾向にあったこと。
当初はいいね率が5%、反応率が10%を標準としていたが、
この基準を満たす作品は全作品の10%程度、基準ラインを半分にしても40%の作品しか条件を満たさない。
流石にこの基準は厳しすぎるため、目標いいね率2.5%に引き下げ

一方、閲覧数は中央値が500程度、いいね数ブクマ数は中央値が10程度。
これらの目標値は据え置きます。

 
版権(同人作品を含む)・R-18・告知・海外作者の作品の割合。
二次創作イラストが全体の60%を占めているのが特徴的。
私が一時創作メインで、版権キャラをほとんど描かないのとは対照的。
一方で、R-18指定の作品……つまりエロ画像は10%程度。これは意外。

100作品統計結果


閲覧数と相対順位のグラフ。
縦軸は閲覧数、横軸は100作品の中の相対順位。
……なのですが、グラフの形が極端でわかりにくいため、縦軸を対数表示にしたものも用意。
概ね対数正規分布に近い形だとは思うものの、検査は行っていないため確信はない。


閲覧数いいね数ブクマ数、およびいいね率反応率と各要素の相関係数。
版権・R-18・告知・海外は、それぞれ対象作品を1、非対象を0とした時の値。

閲覧数いいね数ブクマ数は強い正の相関がある。
ただし、閲覧数いいね率反応率の相関は弱い(統計上ほぼ相関が無い)。

また、版権・R-18だからといって、閲覧数が有意に伸びるわけでもない模様。
一応R-18は0.143と弱い相関はあるものの、統計上はほぼ無相関と言える値。

考察

以下、調査のためにURLを踏みまくったときの体感上の感想
統計的な裏付けはないので注意。

以下の作品は閲覧数・いいね数・ブクマ数共に伸びにくい傾向にある。
  • アナログでのイラスト(調査項目に入れておけばよかった)
  • 外国語ユーザーの投稿者
    ただし、一概に低いわけではなく、伸びている作品もある。
    伸びないのは外国語のタグや日本ではマイナーな作品のタグが付いているから?
  • タグに対する一般的な認識とかけ離れているイラスト
    サンプル内だと「アニメキャラクターをモチーフとした架空の鉄道車両」「女性向け作品の男性キャラクターを女体化したイラスト」で確認。
  • 芸能人などの実在する人物に関するイラスト
また、告知イラストはいいね率が低い傾向にあるが、そもそもの作品数が少ないため要検証。

いいね率の高い作品を見た限り、特定の客層を狙い撃ちしているように思える。
タグ数を増やして閲覧機会を増やすより、タグ数を減らして対象の閲覧者をドンピシャで射貫く方がいいね率は伸びると思われる。

これが分かったところで、閲覧数やいいね数が伸びるイラストの条件がわかるかというと、別にそんなことは無い
強いて言えば、pixivのユーザーは想像以上にいいねを付けないことくらいか……。




HPの方も出来れば思い出してください。

拍手[26回]

PR

コメント

ブログ内検索

イラストチャレンジ!

達成進捗:40P/20P
イラスト:20枚
AIイラスト:17枚
動画:3本
最終更新:2024/06/30
参考→ゲーム制作再開条件緩和のお知らせ
現在、イラスト練習のためゲーム制作を休止しています再開しました。
目標ラインとしては、pixivで10いいね・10ブクマ達成した作品を20枚程度出したら復帰する予定です。
pixivユーザーページ→

最新のコメント

[05/20 ま]
[04/23 ゆ~たろ]
[04/12 掲載拒否についてですが]
[04/11 ゆ~たろ]
[04/11 掲載拒否についてですが]

最新TB

忍者アナライズ