これまでのあらすじは割愛しますが、twitterの規約改訂で個人サイトへの回帰になるのでは?という流れがある模様。
もっとも、私がSNSをやる前からsinusoidal waveやこのブログはあったし、今もこうして更新を続けているのですが。
その一方で、SNSを始めてから創作関連の知人が劇的に増えたのも事実ですけどね……。
長年個人サイトとブログを続けている身ですが、言うまでもなく閲覧数は微妙。
哀鬱戦記等の話題作が公開された直後にアクセス数が伸びたくらいで、記事が話題になった記憶は皆無。
一回だけ、フリゲ関連講座の「
階段に潜む罠」が話題になったくらい。
twitterなどのSNSもそうだし、pixivやふりーむ!についても同じことが言えるのですが。
知名度が皆無な存在が人を集める手段としては、個人サイトはかなり厳しいです……。
pixivに投稿したイラストは、余程のことが無い限り閲覧数が10未満になることはまずないのですが、
個人サイトだと1日のアクセス数が10未満のサイトなんて腐るほどあるでしょう。
世の中にはSCO等を行って検索エンジンからの流入に特化しているサイトもありますが、そもそも本気でSCOを行っているところを相手に勝ち目は薄い。
ましてや、検索してまでどうでもいい雑談を見たい人なんて皆無でしょう。
どうでもいい雑談やそれに反応する場所としては、SNSはあまりに居心地がいいんですよね……。
さて、そんな状況で
自作品のキャラ等をまとめたページを作ろうと考えているわけですが。
むしろこんな時代だからこそ、昔ながらの個人サイトとして作る価値はある……?